2025年01月04日

『サッカー選手権準々決勝速報L(最終回)「応援団一行、日立に到着!!3日間に渡る応援、本当にありがとうございました!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日13度目のブログ更新です。

こんかのブログは
『サッカー選手権速報L(最終回)』
です。



15:50に守谷SAを出発した一行は、

IMG_8452.jpeg
16:57、

IMG_8454.jpeg
日立中央ICを降り、

IMG_8455.jpeg
17:10、

IMG_8457.jpeg
無事に、

【卒業生の2人】
IMG_8458.jpeg
日立シビックセンター前に、

【特進STコース2年生の2人】
IMG_8459.jpeg
到着しました。





昨年12月31日(火)の2回戦から1日おきでの3日間、
本校サッカー部への応援、
本当にありがとうございました。
今回のサッカー選手権速報もこれで終了…、
また、1年後…、
となってしまいました。

でも、
今回のサッカー部の活躍のお陰で、
最高の年末年始を過ごすことができました。
サッカー部の選手達には本当に心より感謝です。

3年生はこれで引退となりますが、
1・2年生には先輩達の悔しさを受け継ぎ、
来年こそはベスト4以上を、
そして優勝を目指して頑張ってもらいたいものですね。





今回、
三ツ沢球技場・等々力スタジアムでは、
本校ゴルフ部OGで、
昨年女子プロゴルフのツアーに初優勝した佐藤さんや、
ゴルフ部OGの西澤さん、
約10年前に特進STコースを卒業した芦名?君や山本君など、
多くの卒業生にもお会いすることができました。

このような再会ができたのも、
サッカー部の皆さんが、
こうして頑張って勝ち進んでくれたからこそのことだと、
サッカー部の皆さんには心から感謝しております。



最後になりましたが、
今回応援に駆けつけて下さった皆様、
そして当ブログをご覧下さっている受験生の皆さん・保護者の皆様、
卒業生の皆さんとその保護者様、
そして在校生の皆さんと保護者様、
3日間にわたっての応援、
本当にありがとうございました。
改めてまして、
この場を借りて御礼させていただきます。



サッカー選手権速報は今回で最終回となりますが、
当ブログではこれからも入試情報を中心に、
学校での生徒達の様子も含め、
ありとあらゆる情報を発信してまいります。

今後とも当ブログを、
何卒宜しくお願い致します。





令和6年度   No.156
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 17:19| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報K「一行、守谷SAを出発!!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日12度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報K』
です。



IMG_8447.jpeg
15:35、

IMG_8448.jpeg
一行を乗せたバスは、

IMG_8450.jpeg
守谷SAに到着。

IMG_8449.jpeg
10分程トイレ休憩をとり、

IMG_8451.jpeg
15:50、
守谷SAを出発。
日立には17:00頃に到着予定です。



この後も可能な範囲で一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.155
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 15:53| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報J「応援団一行、等々力スタジアムを出発!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日11度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報J』
です。



13:35過ぎに試合が終了し、
スタジアムを後にした応援団一行は、

IMG_8439.jpeg
14:20、

IMG_8440.jpeg
スタジアム駐車場を出発。

IMG_8441.jpeg
中原街道に出て、

IMG_8443.jpeg
多摩川を渡り、

IMG_8444.jpeg
14:48、

IMG_8446.jpeg
荏原から首都高速2号線に…。

この後は守谷SAでトイレ休憩。
その後、日立へと向かいます。
守谷SA到着は15:40過ぎになる予定です。



この後も可能の範囲で一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.154
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 14:51| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報I「試合終了!!1-2で本校惜しくも敗退!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆さ様、こんにちは。
本日10度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報I』
です。



IMG_8430.jpeg
1-2とリードされた後、

IMG_8431.jpeg
必死に攻めた本校ですが、

IMG_8432.jpeg
力及ばず、

IMG_8433.jpeg
惜しくも1-2で、

IMG_8434.jpeg
本校は敗退となりました。

IMG_8435.jpeg
サッカー部の選手諸君、
本当に最後まで諦めずに頑張ってくれました。

IMG_8437.jpeg
立派な戦い振りをみせてくれてありがとう!!
胸を張って日立に帰ってきて下さい。



この後も可能な範囲で応援団一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.153
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 14:18| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報H「後半24分、本校が失点!!1-2で本校が追う立場に…!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日9度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報H』
です。



後半がスタートしましたが、
両校なかなかチャンスに恵まれず、
一進一退の攻防が続いていましたが、

IMG_8425.jpeg
後半24分、

IMG_8426.jpeg
本校が失点。
試合は1-2で本校が追う立場に…。



この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.152
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 13:25| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報G「後半がスタート!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日8度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報G』
です。



IMG_8418.jpeg
12:55、

IMG_8420.jpeg
後半がスタートしました。

IMG_8421.jpeg
現在後半11分、

IMG_8422.jpeg
今のところ1-1の同点です。



この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.151
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 13:07| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報F「前半40分、本校が失点!!1-1で前半を終了!!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日7度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報F』
です。



前半34分にコーナーキックから先制した本校ですが、
その後、
後半終了間際の40分、
同点に追いつかれ、

IMG_8415.jpeg
1-1で前半を終了。

後半の本校に期待したいですね。

頑張れ明秀日立サッカー部!!



この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.150
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:55| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報E「前半34分、コーナーキックから本校先制!!1-0で本校がリード!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日6度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報E』
です。


IMG_8402.jpeg
これまでの試合同様、

IMG_8410.jpeg
前半は一進一退の攻防が続いておりましたが、

IMG_8417.jpeg
前半34分、
コーナーキックから本校が先制しました。

試合は1-0で本校がリードしています。



この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.149
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:44| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報D「いよいよキックオフ!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日5度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報D』
です。



IMG_8377.jpeg
応援団はご覧の通り、

IMG_8378.jpeg
1時間前にはスタンバイしました。

IMG_8382.jpeg
11:30を過ぎた段階で、
メインスタンドもお客さんで一杯になりました。

IMG_8378.jpeg
後は、

IMG_8380.jpeg
試合開始を待つばかりとなっています。



IMG_8383.jpeg
11:40、

IMG_8384.jpeg
選手達が挨拶に…。



そして11:45、

IMG_8385.jpeg
スターティングメンバー、

IMG_8386.jpeg
サブメンバーの発表。



IMG_8388.jpeg
11:55過ぎ、

IMG_8391.jpeg
選手入場です。

IMG_8389.jpeg
拍手で迎える応援団。

IMG_8394.jpeg
試合前の最終アップをする選手たち。

IMG_8395.jpeg
今日は本校は、

IMG_8396.jpeg
白のユニフォームです。



IMG_8397.jpeg
12:05、

IMG_8398.jpeg
いよいよキックオフです。

頑張れ明秀日立サッカー部!!



この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えしまし。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.148
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:09| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報C「一行、スタジアムへ!!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日4度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報C』
です。



IMG_8367.jpeg
10:30、
一行はバスを出発。

IMG_8368.jpeg
徒歩にてスタジアムへ。

IMG_8371.jpeg
10:40、

IMG_8370.jpeg
スタジアムに到着。

IMG_8369.jpeg
外でチケットを受け取り、

IMG_8373.jpeg
スタジアム内へ。

IMG_8374.jpeg
こちらは、

IMG_8375.jpeg
応援席に陣取った、

IMG_8376.jpeg
本校応援団。

キックオフは1時間後、
12:05の予定です。



この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.147
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 11:06| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報B「応援団一行、等々力スタジアムに到着!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日3度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報B』
です。



9:00ちょっと前に守谷SAを出発した一行は、
その後、

9:20撮影
IMG_8348.jpeg
首都高速6号線の渋滞も無く、

IMG_8350.jpeg
首都高速環状線も、

IMG_8353.jpeg
東京タワーを横目に順調に進み、

IMG_8355.jpeg
首都高速2号線に。

IMG_8356.jpeg
荏原で首都高速を降り、

IMG_8358.jpeg
一般道、

IMG_8357.jpeg
中原街道へ。

IMG_8359.jpeg
洗足池の脇を通り、

IMG_8360.jpeg
多摩川を渡って東京都から神奈川県へ。



IMG_8364.jpeg
10:03、
(手前は野球場、スタジアムはその奥です。)

IMG_8365.jpeg
予定よりもかなり早く、

IMG_8366.jpeg
等々力スタジアムの駐車場に到着。

入場開始時間まで時間もあり、
寒い外で待つよりは…、
という事で、
現在時間調整でバス内で待機中です。

この後、
10:30に駐車場を出発し、
徒歩にてスタジアムへと向かいます。



この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.146
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 10:13| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報A「一行、守谷SAを出発!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日2度目のブログ更新です。

今回のブログは
『サッカー選手権速報A』
です。



IMG_8340.jpeg
応援団一行は、

IMG_8341.jpeg
8:35、

IMG_8342.jpeg
守谷SAに到着。

IMG_8343.jpeg
ここで約30分程、

IMG_8344.jpeg
トイレ休憩・時間調整を行い、

IMG_8345.jpeg
8:58、

IMG_8347.jpeg
守谷SAを出発しました。


一昨日は第2試合で時間も2時間程遅かったこともあり、
首都高速6号線で大渋滞にはまり、
守谷SAから等々力スタジアムまで2時間以上かかってしまいましたが、
渋滞が無ければ、
今日は1時間ちょっと、
10:30頃にはスタジアムに到着するはずです。



この後も可能です範囲で一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみなねお待ち下さい。





令和6年度   No.145
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 09:02| 生徒募集部通信

『サッカー選手権準々決勝速報@「応援団一行、日立を出発!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
今日はちょっと寒さも厳しい朝を迎えています。



本日1月4日(土)、
本校サッカー部が選手権準々決勝、
対 東海大相模戦
を迎えます。

当ブログではこれまで同様本日も、
応援団一行の様子や試合経過等をお伝えして行きます。



ということで、
今回のブログは
『サッカー選手権速報@』
です。



応援団一行は、

IMG_8326.jpeg
6:53、

IMG_8327.jpeg
まずは学校を出発。

IMG_8330.jpeg
7:00過ぎ、

IMG_8329.jpeg
日立シビックセンター前に到着。

IMG_8328.jpeg
ここで、

IMG_8331.jpeg
数名が合流。

IMG_8332.jpeg
予定より7分早い7:13、

IMG_8333.jpeg
応援団一行を乗せたバスは、

IMG_8334.jpeg
日立シビックセンター前を出発。

IMG_8336.jpeg
先程7:26、

IMG_8337.jpeg
日立中央ICから、

IMG_8338.jpeg
常磐自動車道に入りました。

この後、
守谷SAにてトイレ休憩と時間調整等を行い、
等々力スタジアムへと向かいます。
守谷SAには8:30過ぎに到着予定です。



この後も可能な範囲で一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.144
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 07:32| 生徒募集部通信