2024年12月31日
『受験生の皆さん・保護者の皆様、良いお年を...』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日13度目のブログ更新です。
サッカー部が近大和歌山を破り、
選手権2回戦を突破した本日ですが、
2024年も本日が最後となりました。
今年は当ブログの更新頻度もなかなか上がらず、
特に4月以降は受験生の皆さん・保護者の皆様、
そして卒業生や在校生保護者の皆様の期待に応えられない1年にとなってしまいました。
昨年に引く続き入試には関わっているのですが、
7月以降の説明会への参加は1校のみ。
他の業務に追われることも多く、
不本意な年となってしまいました。
ただ、
受験生の皆さんや保護者の皆様に多くの入試情報をお伝えしたい...、
卒業生の皆さんや在校生の保護者様に少しでも現在の本校の様子をお伝えしたい....、
という気持ちには変わりはありません。
年明け1月9日(木)には茨城県内私立高校の推薦入試が、
1月15日(水)からは私立高校一般入試がスタートし、
1月末には中学校での三者面談。
そして2月末の県立高校入試と続きます。
(福島県は3月5日)
明日からスタートする2025年、
2024年のこれまでの反省を生かし、
以前のように私立・県立違わず、
ありとあらゆる入試情報を中心に、
本校の学校生活も含め、
受験生の皆さんや保護者の皆様に必要な情報を、
少しでも多く発信していきたいと考えています。
不本意な2024年となってしまいましたが、
2025年はこれまで以上にブログ更新に力を入れて取り組みたいと考えております。
来る2025年も、
これまで同様、
当ブログをよろしくお願い致します。
受験生の皆さんにとっては、
今年だけは新年を迎えてもゆっくりできない日々が続くと思いますが、
頑張るのもあと2か月程。
最後まで目標を高く持ち、
そして決して目標を諦めずに頑張って下さい。
本校教職員一同、
受験生の皆さんの健闘を、
心よりお祈りしております。
新年まであと40分を切りました。
最後になりましたが、
受験生の皆さん・保護者の皆様、
卒業生の皆さんとその保護者様、
そして在校生の生徒の皆さんと保護者様、
良いお年をお迎えください。
令和6年度 No.129
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 23:27| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報K(最終回)「応援団一行、日立に到着!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日12度目のブログ更新です。
今回のブログは
『サッカー選手権速報K(最終回)』
です。
15:10に守谷SAを出発した応援団一行は、

先程16:40頃、

無事日立に到着しました。
今回の応援、
大晦日にも関わらず、
多くの方にご参加頂きまして、
ほんとにありがとうございました。
お陰様で本校サッカー部も見事初戦を突破。
3回戦に駒を進めることができました。
3回戦は1月2日(木)の第2試合で14:10キックオフ。
対戦相手は東京代表の古豪帝京高校のようです。
どこが相手にせよ、
サッカー部には一戦一戦を大切に戦って欲しいものです。
次回の3回戦も、
皆さんで応援し、
サッカー部の後押しをお願いします。
本日は多くの方々から応援を頂き、
本当にありがとうございました。
この場を借りて、
改めて御礼申し上げます。
また、
本日は『サッカー選手権速報』に最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました。
令和6年度 No.128
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 16:45| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報J「一行、守谷SAを出発!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日11度目のブログ更新です。
今回のブログは
『サッカー選手権速報J』
です。
一行を乗せたバスは、

15:10、

守谷SAに到着。
トイレ休憩をとり、

15:20、守谷SAを出発しました。
日立到着は16:30前後となる予定です。
令和6年度 No.127
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 15:22| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報I「応援団一行、三ツ沢球技場を出発!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日10度目のブログ更新です。
今回のブログは
『サッカー選手権速報I』
です。
会場を出てバスに乗った応援団一行は、

14:10、三ツ沢球技場を出発。

現在高速道路を走行中です。
日立には17:00前には到着する予定です。
この後も可能な範囲で一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No:126
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 14:22| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報H「試合終了!!本校が2-0で勝利!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日9度目のブログ更新です。
今回のブログは
『サッカー選手権速報H』
です。

先程13:40、

後半が終了。

本校が2-0で勝利!!
3回戦に駒をすすめました。

サッカー部の選手諸君、
3回戦進出、
おめでとう!!
この後も可能な範囲で応援団一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No.125
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 14:04| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報G「本校ミドルシュートを決め、追加点!!2-0で本校がリード!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日8度目のブログ更新です。
今回なブログは
『サッカー選手権速報G』
です。

後半23分、
本校がミドルシュートを決め、
追加点。

現在後半30分になりますが、
2-0で本校がリード。
本校が押し気味に試合を進めています。
この後も可能な範囲で速報をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No.124
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 13:31| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報F「後半18分、コーナーキックから本校が先制!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日7度目のブログ更新です。
今回のブログは
『サッカー選手権速報F』
です。
後半18分、

コーナーキックから、

見事本校が先制!!
試合は1-0となりました。
この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No.123
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 13:17| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報E「後半開始!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日6度目のブログ更新です。
今回のブログは
『サッカー選手権速報E』
です。
一進一退の攻防で、
0-0で前半を終えた本校ですが、

先程12:55過ぎ、

後半がスタートしました。
何とか先取点が欲しいところです。
この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No.122
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 13:00| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報D「前半終了0-0!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日5度目のブログ更新です。
今回のブログは
『サッカー選手権速報D』
です。

前半は一進一退の攻防。

両チームともに得点できず、

0-0で前半を終えました。
この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No.121
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:47| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報C「キックオフ!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日4度目のブログ更新です。
今回のブログは
『サッカー選手権速報C』
です。

応援団一行は、
10:20すぎ、
バスわわ降りて球技場へと向かい、

11:00過ぎには、

競技場内に入場。

こちらは、

スタンドに陣取った応援団です。

試合に先駆けてメンバーの発表。

11:57、

選手入場です。

試合前の最終アップ。

12:05、

いよいよ、

キックオフとなりました。
この後も可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No.120
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:06| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報B「一行、三ツ沢球技場に到着!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日3度目のブログ更新です。
今回のブログは
『サッカー選手権速報B』
です。
9:00に守谷SAを出発した一行は、

10:00、
予定より若干早く三ツ沢球技場に到着。
駐車場からは徒歩3分程で三ツ沢球技場だそうです。に入場しました。
この後、10:20に移動開始です。
当ブログでは、
このも可能な範囲で試合経過等をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No 119
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 10:07| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報A「一行、守谷SAを出発!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日2度目のブログ更新です。
今回のブログは
『サッカー選手権2回戦速報A』
です。

8:35過ぎ、

一行は守谷SAに到着。

ここで他のバスと合流。
トイレ休憩と時間調整を行い、

9:00、

一行は守谷SAを出発。

一路、三ツ沢球技場を目指します。
三ツ沢球技場には10:15頃到着予定です。
この後も可能な範囲で一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No.118
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 09:06| 生徒募集部通信
『サッカー選手権2回戦速報@「応援団一行、日立を出発!!」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
早いもので、
今年も今日が最後の1日となりました。
そんな大晦日、
本校サッカー部が選手権の初戦、
2回戦、対近大和歌山戦をむかえます。
当ブログでは本日の試合の様子を、
可能な範囲でお伝えします。
今回のブログは、
『サッカー選手権速報@』
です。

応援団一行3号車は、

7:15過ぎに日立シビックセンターを出発。

7:25過ぎには常磐自動車道に入りました。
この後、
守谷SAで休憩し、
ニッパツ三ツ沢球技場へと向かいます。
本校初戦のキックオフは12:05の予定です。
この後も可能な範囲で選手権情報を発信します。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No.117
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 07:46| 生徒募集部通信