受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日2度目のブログ更新です。
今回のブログは
『カナダ海外研修速報N』
です。
8:10頃に朝食を終えた生徒たちは、
この後部屋に戻り、
荷物をまとめて9:00にホテルロビーに。
順次バスに荷物を積み込み、

それぞれ、

バスに乗車。
予定通り現地時間9:15(日本時間12月1日(日)深夜2:15)、
バスはホテルを出発。

ハイウェイを一路サレーへとむかいました。
一行を乗せたバスは、

10:00過ぎにはサレーのアリーナに到着。

アリーナ2階のフロアに入り、

まずはホームステイ担当の方から説明と確認がありました。

担当の方は昨年と同じ方です。

その後、
休憩を挟んで対面式。
校長挨拶の後、

それぞれのホストファミリーが紹介され、

11:10過ぎには、

それぞれ順次アリーナを、

出発していきました。
この後生徒たちは、
本日30日(土)午後から明日の12月1日(日)を挟み、
明後日12月2日(月)の朝まで、
ホストファミリーと過ごします。
明後日12月2日(月)は高校との交流会が午前中からあり、
アリーナ駐車場を8:30に出発できるよう、
8:00過ぎにはホストファミリーに送って来てもらうことになっています。
今回、バス酔いの生徒が1名おりましたが、
大きく体調を崩している生徒はおらず、
全生徒、
ホームステイを楽しんでいます。
我々引率教員は、
万が一、体調不良者が出たり、
何かあった時のため、
全員ホテル待機となっています。
現在現地時間は30日(土)20:10、
(日本時間12月1日(日)13:00)
今のところホストファミリーや生徒たちからの連絡はありませんので、
全生徒、
ホームステイを楽しんでいるものと思われます。
この後、
現地時間12月2日(月)の8:30まで、
(日本時間12月3日(火)深夜1:30)
我々引率教員と生徒たちとの接触はありませんので、
当ブログも開店休業状態になります。
(何かあればブログで配信します)
次回は現地時間2日(月)9:00からの高校交流から、
(日本時間3日深夜2:00以降)
当ブログ『カナダ海外研修速報』を再開します。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和6年度 No.101
明秀日立生徒募集部