受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
海外研修も無事終了。
2日間の代休も終わり、
第2土曜日の本日から生徒達も登校となります。
『カナダ海外研修速報』
を配信しておりましたが、
日立到着分の最終回が滞っておりましたので、
遅くはなってしまいますが、
一行の日立到着の様子をお伝えします。

18:30、

日立中央ICを通過した一行は、

18:40、

1・2号車共にシビックセンター前に到着。
嬉しいことに、
予定よりも1時間半近く早い到着となりました。
事前にお願いしていたせいか、
シビックセンター前が迎えの車で込み合うこともなく、
本当に助かりました。
保護者の皆様、
ご協力ありがとうございました。

到着後はそれぞれ荷物を受け取り、

一行はそのまま流れ解散となりました。

今j会の海外研修ですが、
生徒達にとっては最高の海外研修だったようで、
「もっとホームステイがしたかった...」
「もっといたかった...」
という生徒がほとんどだったようです。
また、
5日間を通して腹痛・頭痛の生徒は数名おりましたが、
もちろん大事に至ることはなく、
全員無事に帰国できました。

こちらは到着時のシビックセンター前、
クリスマスイルミネーションがとても綺麗でした。
到着後10分ほどで、
生徒達も全員帰途に着き、

ご覧の通り、
シビックセンター前には誰もいなくなりました。
今回29回に渡ってお伝えしてきた
『カナダ海外研修速報』。
最終回は間が空いてしまい速報ではなくなってしまいましたが、
少しはカナダでの生徒達の様子をお伝えすることが出来たかと思っております。
日立到着時には、
多くの保護者様からお礼と労いのお言葉を頂きました。
対した内容にはなりませんでしたが、
少しでも日本に残った保護者様に、
カナダでの一行の様子を伝えることができ、
本当に良かったと思っております。
今年は仕事が忙しく、
特に夏以降はなかなか更新できず、
大変ご迷惑をおかけしました。
昨日12月6日(金)で出願期間も終了しました。
今後は入試情報を中心に、
引き続き様々な情報を発信してまいりたいと思っております。
今後とも当ブログをよろしくお願い致します。
令和6年度 No.115
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:52|
生徒募集部通信