2024年11月08日

『令和7年度入試速報@「出願状況@」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
今朝は今季一番の冷え込みとなったようで、
出勤途中の畑では初霜が降りているのが確認できました。
今年は厳しい残暑が続いておりましたが、
秋をあっという間に通り越し、
冬になってしまいそうな気配です。


DSC_0289.JPG
こちらは今朝の本校、

DSC_0295.JPG
そして登校風景。

DSC_0309.JPG
抜けるような青空が広がっておりました。

DSC_0299.JPG
今朝はかなり寒かったのですが、

DSC_0304.JPG
生徒に聞くと、

DSC_0308.JPG
直通バスのお陰で寒い思いをせずに登校できると喜んでおりました。



さて、
11月1日(金)から出願が始まった本校ですが、
今回のブログでは、
「入試速報@」
としまして
「出願状況@
をお伝えします。

出願が始まって6日目の一昨日
11月6日(水)現在
出願者数は約60件
まだまだ少ない数値ではありますが、
中学校での三者面談もこれからですので、
来週あたりからは毎日かなりの数の出願者数になると思われます。

昨年度は最終的に1,700名程の方が出願しておりますので、
今年もこれからといったところでしょうか。
ただ、
昨年度(令和6年度入試)や一昨年度(令和5年度入試)と比べると、
11月6日(水)という早い段階ではありますが、
昨年度・一昨年度がどちらも45名前後でしたので、
比較すると今年は2〜3割増の出願者数となっています。

これが最終的な志願者増につながるわけではなく、
これまで約20年間の過去のデータを見ても、
この段階での数値と総出願者数の相関性はほぼ無いものと思われますが、
本校としては幸先の良いスタートが切れたと感じています。

生徒募集部長の寺内や他の部員の話を聞いても、
今年度は本校に興味を持って下さる受験生の方々も多いようで、
昨年以上の受験生の皆さんに、
本校を受験して頂ければ幸いです。



今回は
『令和7年度入試速報@「出願状況@」』
としまして、
速報で志願者数につきまして当ブログでお伝えしましたが、
今後も引き続き入試情報を中心に、
より多くの情報を発信してまいります。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ちください。





令和6年度  No.75
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 16:45| 入試情報