2024年11月30日

『カナダ海外研修速報F「一行、バンクーバー国際空港に到着!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
海外研修2日目となりました。



現在、現地時間は11月29日(金)午前10:50です。
(日本時間30日(土)午前3:50)

一行は予定より約30分位早く、
バンクーバー国際空港に無事到着しました。

IMG_7554.jpeg
こちらは昨夜、

IMG_7555.jpeg
搭乗直後の機内の様子です。

IMG_7556.jpeg
そしてこちらは日本時間22:00頃に出た機内食。

IMG_7557.jpeg
こちらは日本時間1:00過ぎにでた朝食です。

IMG_7558.jpeg
そしてこちらは着陸直後の機内の様子です。

IMG_7559.jpeg
飛行機を降りて、

IMG_7563.jpeg
一度集合です。

IMG_7562.jpeg
こちらは乗ってきた飛行機です。
カナダは小雨模様で、
気温も低そうです。

この後は入国審査と荷物の受け取りです。
早朝から申し訳ありませんが、
取り敢えずはバンクーバーに無事到着のご報告でした。




令和6年度   No.93
明秀日立生徒募集部

令和6年度   No.93
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 04:13| 生徒募集部通信

2024年11月29日

『カナダ海外研修速報E「いよいよ搭乗!!次は明日の朝、バンクーバーからです!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日7度目のブログ更新です。

今回のブログは
『カナダ海外研修速報E』
です。




一行は、

IMG_7542.jpeg
ひたすら長い通路を歩き、

IMG_7543.jpeg
17:35頃、ようやく88番ゲートに到着。

予想通りこの後自由行動となり、
生徒たちは飲み物などを買いに散っていきました。

IMG_7544.jpeg
中には座って休む生徒たちも…。
再集合は18:45です。



IMG_7546.jpeg
現在時刻は18:45。
再集合しました。

IMG_7547.jpeg
いよいよ搭乗開始です。

IMG_7548.jpeg
この後の当ブログ更新は約10時間後、
バンクーバー国際空港に到着後になると思います。
日本時間明日早朝の5:00過ぎ、
現地時間は29日(金)のお昼12:00頃になります。

取り敢えず、
本日の更新はここまで。
我々一行は機上の人となります。
次はカナダからの配信です。
では、また明日…。



当ブログでは、
明日以降も可能な範囲でらす一行の様子を紹介します。
今後も当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.92
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 19:06| 生徒募集部通信

『カナダ海外研修速報D「一行、搭乗口へ!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日6度目のブログ更新です。

今回のブログは
『カナダ海外研修速報D』
です。



IMG_7526.jpeg
16:50過ぎ、

IMG_7527.jpeg
ようやく荷物を預けた一行は、
クラス毎に、
IMG_7529.jpeg
1組

写真撮影。
IMG_7534.jpeg
2組

この後出国審査があり、

IMG_7536.jpeg
出口で、

IMG_7539.jpeg
再び集合。

現在時刻は17:25過ぎ。
このあと搭乗口88番ゲートへと向かい、
自由行動となります。
おそらく再集合は18:45頃だと思います。



この後、
最終合して搭乗開始直前が日本からのブログ配信最後になるかと思います。
今後も当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい?





令和6年度   No.91
明秀日立生徒募集部を
posted by 明秀日立生徒募集部 at 17:35| 生徒募集部通信

『カナダ海外研修C「一行、成田国際空港に到着!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日5度目のブログ更新です。

今回のブログは
『カナダ海外研修速報C』
です。



IMG_7514.jpeg
15:35

IMG_7515.jpeg
予定より15分ほど早く、

IMG_7518.jpeg
一行は成田国際空港に到着。

IMG_7516.jpeg
各自バスから荷物を降ろし、

IMG_7520.jpeg
空港内へ。

IMG_7521.jpeg
一旦集合して、

IMG_7523.jpeg
機械でチェックイン。

IMG_7524.jpeg
スーツケースを預けます。 

IMG_7525.jpeg
現在時刻は16:40。
外は暗くなってきました。
荷物を預けるのにかなり時間がかかっています。
この後全員荷物を預け終わったら出国手続きとなるはずです。



今後も可能な範囲で一行の様子わわお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。



令和6年度   No.90
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 16:41| 生徒募集部通信

『カナダ海外研修速報B「一行、江戸崎PAを出発!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日4度目のブログ更新です。

今回のブログは
『カナダ海外研修速報B』
です。



IMG_7500.jpeg
14:45、

IMG_7501.jpeg
一行は江戸崎PAに到着。

IMG_7502.jpeg
ここで、

IMG_7503.jpeg
トイレ休憩です。

IMG_7504.jpeg
まだまだ

IMG_7506.jpeg
元気な

IMG_7507.jpeg
生徒たちです。

IMG_7505.jpeg
各自トイレに行き、 

IMG_7508.jpeg
一行は15:07に江戸崎PAを出発。

次は成田空港です。




この後も可能な範囲で一行の様子を紹介します。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和6年度   No.89
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 15:08| 生徒募集部通信

『特進ST・Sコースカナダ海外研修速報A「一行、日立を出発!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日3度目のブログ更新です。



今回のブログは
『カナダ海外研修速報A』
です。

IMG_7484.jpeg
こちらは13:00過ぎの日立シビックセンター前。

IMG_7494.jpeg
生徒達は到着次第、バスに乗ります。

IMG_7488.jpeg
こちらは1組が乗る1号車。

IMG_7495.jpeg
殆どの生徒がすでに乗車済です。

IMG_7490.jpeg
こちらは2号車。

IMG_7496.jpeg
2組は全員揃っているようです。

IMG_7497.jpeg
こちらは出発前の職員打ち合わせ。
鈴木理事長・2学年主任中村・生徒募集部長の寺内の3名が、
見送りに来てくれました。



13:15には全員そろい、

IMG_7498.jpeg
予定より10分ほど早く、
13:20過ぎ、
一行は日立を出発。

IMG_7499.jpeg
現在丁度、常磐道日立中央ICから常磐道に入ったところです。
この後、江戸崎PAで休憩する予定です。



今後も可能な範囲で今後も一行の様子をお伝えします。
今後も当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。






令和6年度   No.88
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 13:44| 生徒募集部通信