2024年07月05日

『遅くなりましたが...「能登半島復興支援チャリティーコンサート」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日2度目のブログ更新です。



今回は紹介が大変遅れてしまいましたが、
先週6月27日(木)に行われた
『能登半島復興支援チャリティーコンサート』
の紹介です。

会場は日立シビックセンター音楽ホール、
開場17:00、
開演は17:30でした。

このチャリティーコンサートには本校吹奏楽部とダンス部以外に、
日立市立駒王中学校
日立第一高等学校
日立第二高等学校
の3校が参加してくれました。



IMG_0851.JPG
こちらは会場後のエントランス。
左は本校理科担当の本井です。

IMG_0975.JPG
チャリティーコンサートは、

IMG_0970.JPG
日立市立駒王中学校の生徒も含めた本校吹奏楽部の演奏でスタート。

IMG_9613.jpeg
本校が3曲演奏し、
その後、
日立二高吹奏楽部・日立一高吹奏楽部
がそれぞれ2曲ずつ演奏し、
(許可無くアップ出来ませんので画像はありません。)
ここで休憩。

IMG_0995.JPG
休憩中のエントランスでも募金する本校生徒達です。

IMG_0999.JPG
こちらは休憩中の本校生徒達。
チャリティーコンサートには本校生徒達も多く来ておりました。




IMG_1058.JPG
後半は本校ダンス部の演技でスタート。

IMG_1183.JPG
素晴らしいダンスパフォーマンスでした。

IMG_9641.jpeg
最後に参加校全体での「アシアカとサン」の合唱で、
今回のチャリティーコンサートは幕を閉じました。



IMG_1191.JPG
こちらは閉幕後のエントランス。

IMG_1193.JPG
この日は本校の教育実習生達も駆けつけてくれました。



こうして本校教員水本の投げかけから始まった
『能登半島復興支援チャリティーコンサート』
は無事終了。

水本によりますと、
この日のチャリティーコンサートには
500名以上
の方々が来て下さり、
募金額は入場料と合わせて
100万円以上
集まったとのことです。

僅かではありますが、
少しでも被災地の方々のためになれば...
と、
心から願うばかりです。

今回趣旨に賛同してチャリティーコンサートに参加してくれた
日立市立駒王中学校
日立第一高等学校
日立第二高等学校
の皆さん、
本当にありがとうございました。
そして
本校吹奏楽部・ダンス部
加えて裏方で活躍してくれた
有志の方々
本当にご苦労様でした。



今回のブログは
ちょっと遅れてしまいましたが、
先週6月27日(木)17:30から行われました、
『能登半島復興支援チャリティーコンサート』
の紹介でした。





令和6年度  No.42
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:07| 生徒募集部通信

『今日から「晃燿祭(文化祭)」!!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
今日も朝から気持ちの良い青空が広がり、
梅雨とは思えないほどの好天に恵まれております。



早速ですが、
本日7月5日(金)から7日(日)の3日間、
本校では
『晃燿祭(文化祭)』
が開催されます。

本日7月5日(金)
は校内のみとなり、
一般公開はありません。
本日はオープニングセレモニーの後、
「芸術鑑賞会」
が行われ、
落語家「桂枝太郎」を招いての落語鑑賞。
午後からは明日からの一般公開に向けての準備が行われます。

明日7月6日(土)と7日(日)の2日間
は一般公開となり、
6日(土)午前中
は校内開催。
13:00から15:45までが一般公開
となります。

明後日7日(日)

10:00から14:00が一般公開
となります。

一般公開の中では、
本校生徒募集部が担当して、
受験生向けの相談ブースも設置
されています。
参加申し込みは不要ですので、
こちらの方にも是非お越しいただけたら...
と願っております。



今日からの3日間、
最高に楽しい「晃燿祭(文化祭)」
となる事を願っています。





令和6年度  No.41
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 08:38| 生徒募集部通信