2024年06月01日
『令和7年度茨城県立高校入試日程について(新聞発表)』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日2度目にブログ更新です。
今朝の茨城新聞1面に、
茨城県県立高校の令和7年度入試日程についての記事が出ておりました。
それによりますと、
令和7年度茨城県県立高校入試の日程
は下記の通りとなるようです。
一般入試出願期間:令和7年2月6日(木)・7日(金)・10日(月)
一般入試学力検査:令和7年2月27日(木)
特色選抜・面接 :令和7年2月28日(金)
学力検査追試験 :令和7年3月7日(金)
一般入試合格発表:令和7年3月12日(水)
なお、県立高校ではWeb出願の運用を始めること、
学力検査の時間割が
英・国・数・理・社
から,
国語・数学・英語・社会・理科
に変わることなどが掲載されています。
英語の聞き取りテストで機器等のトラブルがあった際は、
昼休みに対応するとのことです。
新聞には出ておりませんでしたが、
英語の聞き取りテストが別冊子になるという話も耳にしたこともあります。
どちらにせよ最終的には県から正式な発表があり、
各中学校縫い通達されるものと思われますが、
若干の変更があるという事は頭に入れておいた方がよさそうですね。
今回のブログは
令和7年度茨城県県立高校入試
についての茨城新聞の記事について触れさせていただきました。
令和6年度 No.29
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:32| 入試情報
『いよいよ6月のスタート!! +「PTA生徒指導委員会早朝指導・PTA保健体育委員会緑化活動」』
受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
今朝はまだ雲は拡がり路面は濡れた状態でしたが、
徐々に晴れ間も覗くようになり、
最高の朝を迎えております。
早いもので今日から6月がスタート。
今日からは衣替えとなりますが、
その初日はご覧の通り、
何とか晴れ間の覗く若干雲の多い天気となっています。
6月最初の1週間は「衣替え移行期間」で、
冬の制服、
夏の制服、
どちらの、
制服でも、
登校可能です。
それに加え、
パーカーや、
ポロシャツなど、
様々な、
アイテムもあり、
登校してくる、
生徒は、
それぞれ、
様々な服装で、
登校しています。
因みにこの色のパーカーは、
残念ながら今は買うことが出来ません。
1年間の中で、
6月1日前後の1週間と、
10月1日前後の1週間が、
一番バラエティーに富んだ登校風景となりますね。
本日はPTA生徒指導委員会の早朝登校指導もあり、
保護者の方々が昇降口前で、
登校指導を行って下さいました。

そしてこちらはコンビニ前にある「明秀学園日立高等学校前」のバス停。

こちらのバス停前でも、

登校指導が行われました。
また、9:00頃からはPTA体育委員会の皆様で、
花壇の整備も行ってくれました。
PTA生徒指導委員会・保健体育委員会の皆様、
本日は本当にありがとうございました。
今回のブログは
6月のスタートを切った本校の紹介でした。
令和6年度 No.28
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 10:36| 生徒募集部通信