2024年01月02日

『サッカー選手権3回戦速報S最終回「応援団一行、学校に到着!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日21度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報S最終回』
です。



17:48、
応援団一行を乗せたバス(2号車)は、

IMG_6544.jpeg
無事終着点の学校に到着。

IMG_6547.jpeg
教職員・学校関係者は全て降車し、
長い1日を終えました。

サッカー部の選手諸君は勿論のこと、
応援団の皆さんも本当にご苦労様でした。
結果はベスト16となりましたが、
サッカー部の選手達も応援団も、
本当によく頑張りました。
心より称賛したいと思います。



さて、
次は明後日1月4日(木)から
春高バレーが始まります。
本校の初戦は春高バレー常連校の
米沢中央高校です。
サッカー部に続き、
女子バレーボール部にも頑張って欲しいものです。

こちらも応援ツアーを組み、
東京体育館での応援となります。
当ブログでは、
引き続き春高バレーの様子も、
可能な範囲で紹介する予定です。

今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No.358
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 18:15| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報R「応援団一行、日立シビックセンター前に到着!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日20度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報R』
です。




応援団一行を乗せたバス(2号車)は、

IMG_6538.jpeg
17:35過ぎ、

IMG_6540.jpeg
無事、
日立シビックセンター前に到着。

IMG_6541.jpeg
一般の方と生徒達を降ろし、
学校へと向かっています。




令和5年度  No.357
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 17:41| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報Q「応援団一行、日立中央ICを通過!!」』


受験生の皆さん・保護者の、こんにちは。
本日19度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報Q』
です。



17:00に水戸ICを通過した応援団一行ですが、

IMG_6534.jpeg
只今、

IMG_6535.jpeg
17:24に日立中央ICを通過。

日立シビックセンター前には、
17:35前後に到着予定です。




令和5年度  No.356
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 17:25| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報P「応援団一行、水戸ICを通過!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日18度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報P』
です。




応援団一行を乗せたバス(2号車)は、

IMG_6531.jpeg
16:45に友部SAに到着。

IMG_6532.jpeg
トイレ休憩後、
16:55友部SAを出発。


IMG_6533.jpeg
只今17:00、
水戸ICを通過。
日立到着まで後40分前後だと思われます。
次は日立中央IC追加時にお知らせします。





令和5年度  No.355
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 17:01| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報O「応援団一行、守谷SAにて休憩後、16:00に出発!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日17度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報O』
です。



14:20頃等々力陸上競技場駐車場を出発した本校応援団一行は、
首都高速が若干混んでいたものの、

IMG_6524.jpeg
順調に進み、

IMG_6525.jpeg
15:40、

IMG_6526.jpeg
守谷SAに到着。

IMG_6527.jpeg
ここで休憩した後、

IMG_6529.jpeg
16:07に、

IMG_6530.jpeg
守谷SAを出発。

IMG_6528.jpeg
こちらは出発直前の1号車、
吹奏楽部員達です。

現在バスは常磐道を日立目指して北上中。
この後友部SAでもう一度トイレ休憩を取り、
日立へと向かいます。
次は水戸IC通過時に更新します。





令和5年度  No.354
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 16:09| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報N「応援団一行、14:20過ぎに等々力陸上競技場を出発!!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日16度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報N』
です。



惜しくも敗れ、

IMG_6517.jpeg
失意の本校応援団は、

IMG_6521.jpeg
徒歩で駐車場へ。

IMG_6518.jpeg
14:20過ぎ、
等々力陸上競技場駐車場を出発。

IMG_6523.jpeg
15:10に首都高速内回り箱崎ジャンクションを通過しました。
現在首都高速6号戦を北上中です。

この後、守谷SAで休憩の予定です。




令和5年度  No.353
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 15:15| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報M「PK戦の画像です!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日15度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報M』
です。



残念ながらPK戦で惜しくも敗れた本校ですが、
今回のブログではその画像を紹介します。

IMG_6498.jpeg
本校先攻で始まったPK戦、

IMG_6500.jpeg
1本目は両校共に決め、

IMG_6501.jpeg
2本目もまた、

IMG_6503.jpeg
両校ゴール。

IMG_6504.jpeg
3人目、

IMG_6505.jpeg
本校のPKを相手キーパーがセーブ。

IMG_6506.jpeg
近江高校はゴール。
これで2-3。

IMG_6507.jpeg
本校は4人目もセーブされ、

IMG_6508.jpeg
絶体絶命の大ピンチ。

IMG_6509.jpeg
その後、

IMG_6510.jpeg
近江高校4人目が決めてジ・エンド。

IMG_6511.jpeg
試合はPK戦2-4で本校が敗れました。
でも選手達は最後まで全力で戦ってくれました。

IMG_6514.jpeg
本当にご苦労様でした。

IMG_6512.jpeg
勝った近江高校には、
次の準々決勝も頑張ってもらいたいものです。



今回のブログはPK戦の紹介でした。





令和5年度  No.352
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 15:01| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報L「PK戦2-4で本校敗れる!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日14度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報L』
です。



1-1で後半を終えた試合でしたが、
PK戦の末、
2-4で本校が近江高校に敗れました。



取り敢えず、
速報でお伝えします。





令和5年度  No351
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 13:56| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報K「後半終了!!1-1の同点でPK戦に!!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日13度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報K』
です。



IMG_6494.jpeg
試合は1-1のまま、

IMG_6496.jpeg
後半が終了。

IMG_6497.jpeg
2回戦同様、PK戦です。



この後も可能な範囲で試合経過をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No.350
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 13:45| 学校見学会情報

『サッカー選手権3回戦速報J「後半7分、PKで同点に!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日12度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報J』
です。



後半7分、
本校がペナルティーエリア内でハンド。

IMG_6467.jpeg
近江高校がPK。

IMG_6468.jpeg
これを決められて、

IMG_6469.jpeg
1-1の同点となりました。



この後も可能な範囲で試合経過をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No349
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 13:12| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報I「後半がスタート!!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日11度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報I』
です。


IMG_6466.jpeg
12:56、

IMG_6464.jpeg
後半がスタート。

IMG_6465.jpeg
応援団も盛り上がっています。



この後も可能な範囲で試合経過をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No.348
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 13:01| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報H「前半終了!!1-0で本校がリード!!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日10度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報H』
です。



IMG_6460.jpeg
本校先制後、

IMG_6459.jpeg
一進一退の攻防が続き、

IMG_6461.jpeg
只今、前半が終了。

IMG_6462.jpeg
試合は1-0で本校がリードです。



この後も可能な範囲で試合経過をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No.347
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:49| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報G「前半21分、本校が先制!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日9度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報G』
です。


IMG_6443.jpeg
前半21分、
石橋君がゴールを決め、

IMG_6445.jpeg
本校が先制!!

IMG_6446.jpeg
試合は1-0で本校がリードです。



この後も可能な範囲で試合経過をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No.345
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:33| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報F「いよいよキックオフ!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日8度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報F』
です。


IMG_6423.jpeg
11:53、選手入場。

IMG_6424.jpeg
盛り上がる応援団。


IMG_6426.jpeg
試合開始前のアップ。

IMG_6425.jpeg
本校のユニフォームは、

IMG_6427.jpeg
白です。

IMG_6428.jpeg
12:05、キックオフです。



この後も可能な範囲で試合経過をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。






令和5年度  No.345
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 12:11| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報E「応援団一行、スタジアム内に!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日7度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報E』
です。



IMG_6420.jpeg
こちらはスタジアム内。

IMG_6421.jpeg
応援団も準備万端、

IMG_6422.jpeg
試合開始を待つばかりです。



この後も可能な範囲で試合経過をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No.344
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 11:53| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報D「応援団一行、スタジアムに入場!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日6度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報D』
です。



10:00頃駐車場に到着した応援団一行は、

IMG_6413.jpeg
10:20に駐車場を出発。

IMG_6414.jpeg
徒歩で競技場へ。

IMG_6415.jpeg
応援団は、

IMG_6417.jpeg
会場前で待機です。

IMG_6416.jpeg
こちらは吹奏楽部です。
ここでチケットが配られ、

IMG_6418.jpeg
10:45、

IMG_6419.jpeg
入場開始となりました。




この後も可能な範囲で応援団一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No.343
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 10:49| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報C「応援団一行、競技場駐車場に到着!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日5度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報C』
です。



8:50に守谷SAを出発した応援団一行は、

IMG_6406.jpeg
首都高速を、

IMG_6407.jpeg
通り、

IMG_6408.jpeg
10:00、

IMG_6409.jpeg
神奈川県川崎市の等々力陸上競技場駐車場に到着。

IMG_6411.jpeg
この後、
10:20までバス待機。
その後、
徒歩で競技場に向かいます。



この後も可能な範囲で応援団一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No.342
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 10:06| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報B「応援団一行、守谷SAを出発!!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日4度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報B』
です。



IMG_6395.jpeg
8:18、

IMG_6401.jpeg
応援団一行は守谷SAに到着。

IMG_6399.jpeg
こちらは吹奏楽部を乗せた1号車。

IMG_6398.jpeg
こちらは学校関係者・一般・生徒を乗せた2号車。

IMG_6402.jpeg
6台の応援団のバスはここで集結。

IMG_6396.jpeg
ここでトイレ休憩と、

IMG_6400.jpeg
食料調達、

IMG_6403.jpeg
そして教職員打ち合わせを行い、

IMG_6405.jpeg
8:50に守谷SAを出発。

この後首都高速を通り、
等々力陸上競技場へと向かいます。



この後も可能な範囲で応援団一行の様子を紹介します。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No.341
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 08:52| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報A「応援団一行、友部SAを出発!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日3度目のブログ更新、
『サッカー選手権3回戦速報A』
です。


IMG_6386.jpeg
予定より10分早い6:50に日立シビックセンター前を出発した応援団一行は、

IMG_6387.jpeg
7:30、

IMG_6389.jpeg
友部SAに到着。
今日はかなり冷え込みが厳しいです。

IMG_6391.jpeg
空模様はこんな感じです。

IMG_6390.jpeg
ここでトイレ休憩後、

IMG_6393.jpeg
7:40、友部SAを出発。
次は守谷SAで休憩の予定です。



今後も可能な範囲で応援団一行の様子をお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。





令和5年度  No.340
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 07:42| 生徒募集部通信

『サッカー選手権3回戦速報@「応援団一行、日立を出発!!」』


受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日2度目のブログ更新です。

今回のブログは、
『サッカー選手権3回戦速報@』
です。



IMG_6379.jpeg
応援団一行は6:30に学校を出発。

IMG_6380.jpeg
シビックセンター前で、

IMG_6381.jpeg
一般の方々と生徒を乗せ、

IMG_6383.jpeg
予定より10分早く、
6:50に日立シビックセンター前を出発。
この後常磐道に入り、
友部SAでトイレ休憩を取る予定です。



今後も応援団一行の様子を、
可能な範囲でお伝えします。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ちください。





令和5年度  No.339
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 06:53| 生徒募集部通信

『2024年がスタート!!今年もよろしくお願いいたします!!』


受験生の皆さん・保護者の皆様、
新年、あけましておめでとうございます。



いよいよ2024年のスタートです。
受験生の皆さんとその保護者様にとっては、
茨城県内ではこの後1月9日(火)から、
いわき市内も1月11日(木)から私立高校入試がスタートし、
このお正月はこれまでのようにのんびりできないと思います。
でもこれは誰もが通る道、
後で後悔しないよう、
今できることを精いっぱいやっておきましょう。

当ブログでは2024年も、
入試情報や学校生活などについて、
これまで同様皆さんに紹介してまいります。

2024年もどうぞよろしくお願いいたします。



なお、
この後
『サッカー選手権3回戦速報』
もお伝えする予定です。

今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ちください。




令和5年度  No.338
明秀日立生徒募集部
posted by 明秀日立生徒募集部 at 04:37| 学校見学会情報