受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
今回のブログは
修学旅行速報K
です。
今回のブログも、
前回ブログに引き続き、
2年6組担任和田からの画像(その三)
本日19日(火)午前中に行われた
「バティック体験」
の様子を紹介させて頂きます。
修学旅行2日目の本日19日(火)の午前中は、
5〜7組は「バティック体験」、
6〜8組は「ピューター体験」と、
二手に分かれての日程となりました。
今回和田が送ってくれた「バティック体験」とは、
染物の体験です。

まずは下絵を選び、

説明をよく聞いて、

エプロンをして準備OKです。

まずは鉛筆で、

下絵をなぞり、

その上に蝋を塗ります。

その後色を付けると、

色が滲まずに、

生地に乗っていきます。

こうして出来上がった生徒たちの作品がこちらです。

なかなか上手なものですね。
こうして19日(火)午前中の5〜7組の「バティック体験」は終了。
3クラス共買い物で若干時間がかかり、
15分遅れで無事にホテルに戻ってきました。
さて、
時刻は現地時間16:40(日本時間17:40)を回りました。
「B&Sプログラム」もいよいよ終盤。
予定では17:00〜17:30の間に、
続々とホテルに帰還する予定です。
そろそろその準備に入るため、
ブログ更新はお預けです。
午前中に行われた8〜10組の「ピューター体験」と、
現在終盤に入っている「B&Sプログラム」につきましては、
今夜遅くに更新する予定?です。
(さすがに2日連続1時間の睡眠時間で、
私が持つかどうかわかりません。
もし更新できなかった時は、
何卒お許しください。)
今後も当ブログの更新、
楽しみにお待ちください。
平成30年度 No.456
生徒募集部 塙 定之