受験生の皆さん・保護者の皆様,こんにちは。
今日も朝から天気が良く,
日中の気温も20℃近くまで上がるそうで,
初夏の陽気となりそうです。
本日は4月1日。
本来ならば年度当初のご挨拶...
となるのですが,
まだ応援団速報が完結しておりませんでしたので,
今回は昨日に引き続き,
3回戦応援団速報N(最終回)
です。
年度当初のご挨拶は,
後程,改めて行う予定です。
朴訥な男 武井からの報告によりますと,
神奈川県海老名SAを昨晩23:30に出発した応援団一行は,
朴訥な男 武井撮影

1:00前に常磐高速守谷SAに到着。
(3人とも熟睡だったようで,正確に何時だったかは不明です。
因みに,朴訥な男 武井は1:00頃気付いたようです。)
ここで時間調整をして3:00に出発したとのことです。
その後も順調に行程は進み,
チアガール森田によりますと,
4:23に日立中央IC高速出口を通過,
チアガール森田撮影

4:33無事に学校へと到着したとのことです。
朴訥な男 武井撮影

こちらは吹奏楽部が荷物を下ろしている画像です。
チアガール森田撮影

荷物を下ろした応援団達は,
昇降口奥のホールで最後のミーティング。
朴訥な男 武井撮影

こちらの画像右端で,
応援団担当の北川が話をしているところです。
チアガール森田撮影

その後行われたチアの最終ミーティング。
眠れる美女 和田撮影

ダンス部顧問の松下が話します。
こうして5:00前には,
応援団リーダー部・総務部,チア,吹奏楽部の生徒は解散となり,
5:00過ぎには応援に参加したすべての生徒・教員達は,
学校を後にしたそうです。
因みに朴訥な男 武井は,
今回の応援団速報,
3月30日付け
平成29年度 No.600
春の選抜甲子園「応援団一行,守谷SA到着!!」3回戦応援団速報B
+
祝! 年間ブログ更新回数600回突破!!
のスタバでの画像コメント「○ぶる美女 松下」の一件が,
本校大奥の耳に入ってしまったのか,
チアガール森田撮影

いつの間にか松下に連れて行かれました。
鞄持ち程度で済めばよいのですが...
この画像撮影以降,
朴訥な男 武井を見たという情報は全く入ってきません。
彼は消息を絶ったままです。
(捜索隊を出す予定はありません,自業自得です。
詳しくは昨年度600回目の当ブログをご覧下さい。)
こうして春の選抜甲子園3回戦応援は無事終了となりました。
昨日は残念な結果となってしまいましたが,
野球部も応援団も本当によく頑張ってくれました。
野球部諸君!!
応援団諸君!!
本当にご苦労さまでした。
次回ブログでは,
新しい生徒募集部長が,
改めてご挨拶をさせて頂きます。
(今日は4月1日です...)
今後共当ブログを宜しくお願い致します。
平成30年度 No.1
生徒募集部長かもしれない 塙 定之