受験生の皆さん・保護者の皆様、こんにちは。
本日2度目のブログ更新です。
現在時刻は9:15を回りました。
本校の「一般入試追試験」は、
8:45に1時間目の英語がスタート。
冒頭のリスニングテストも9:00ちょっと前には問題なく終了し、
残り時間約20分といったところでしょうか。
今回のブログでは、
朝、本校に集まってくる受験生たちの様子と、
試験前の「受験上の諸注意」の様子をお伝えします。
こちらは8:45過ぎの正門前。
正門右側にはご覧のような看板も...。
8:50ちょっと前には入り口に並んでもらいました。
8:50、開場です。
志願者は100名足らずですので、
大した混雑はありませんでした。
入り口で手指の消毒と検温を行い、
上履きに履き替えて奥へと進みます。
ロビー前を右に曲がり、
渡り廊下を渡って、
1号館へ。
突き当り右の階段を、
2階へと上がります。
上がって左に試験会場が。
受験生はそれぞれの教室へと向かい、
受験番号と座駅を確認して各教室へ入ります。
こちらは8:15頃、ほぼ入室の完了した@教室、
こちらはA教室、
こちらはB教室です。
受験生の皆さん、
一生懸命勉強しながら、
開始時間を待っておりました。
この後、
8:20に1時間目の「英語」の問題冊子が配られ、
8:25から「受験上の諸注意」です。
こちらは@教室、
こちらはA教室、
こちらはB教室。
それぞれ担当者から諸注意を受け、
8:45、リスニングと同時に1時間目の「英語」の試験が始まりました。
現在時刻は10:00。
1時間目の「英語」は9:35に終了し、
15分間の休憩を挟んで9:50から「国語」の試験がスタートとしました。
この後も、
可能であれば試験中の様子を、
教室内に入るわけにはいきませんので、
廊下から撮影できれば当ブログで紹介させて頂きます。
今後とも当ブログの更新、
楽しみにお待ち下さい。
令和4年度 No.330
生徒募集部統括 塙 定之